2022年度学生飛躍基金の募集案内を掲載しました。【締切:7月8日(金曜日)】
・成績最優秀者奨学金
https://www.u-hyogo.ac.jp/aniv2/high_achivers.html
・優秀部活動等奨励金
https://www.u-hyogo.ac.jp/aniv2/club.html
・優秀地域貢献活動奨励金
https://www.u-hyogo.ac.jp/aniv2/contribution.html
写真や画像をクリックすると拡大します!
2022年05月11日
2022年02月02日
新型コロナウイルス感染症への本学の対応【まとめ】
新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応をまとめています。
状況に応じて随時更新していきますので、学生、教職員等本学の関係者は、常に最新の情報を確認するようにしてください。
https://www.u-hyogo.ac.jp/topics/important/matome_c/index.html
状況に応じて随時更新していきますので、学生、教職員等本学の関係者は、常に最新の情報を確認するようにしてください。
https://www.u-hyogo.ac.jp/topics/important/matome_c/index.html
2022年01月21日
「危険な」マルチ商法団体・宗教団体等の勧誘に注意!
最近、コロナ禍を利用して、大学のキャンパスを中心に勧誘活動を行い、多くの大学生をメンバーとする「危険な」マルチ商法団体・宗教団体等の活動が活発化しています。
これらの団体は、最初は真の活動内容を明かさずに、音楽やスポーツ、ボランティア等の「サークル活動」を装って勧誘します。または、SNS等で「儲かる。一緒にビジネスをしたい。就職に有利になる。」などの巧みな言葉で勧誘をします。その後、マインドコントロールによって、徐々にターゲットの学生を洗脳し、知らず知らずのうちに学生を完全に取り込んでしまいます。
そうした団体に加入してしまうと、皆さんの貴重な時間が奪われてしまうだけでなく、精神的・肉体的・経済的にも大きな負担となり、大切な学生時代が台無しになってしまいます。
このような団体に加入しないようくれぐれも注意し、不審に思った場合は、即座にきっぱりと勧誘を断る強い意志を持ってください。
https://www.u-hyogo.ac.jp/campuslife/attention/trouble/cult.html
これらの団体は、最初は真の活動内容を明かさずに、音楽やスポーツ、ボランティア等の「サークル活動」を装って勧誘します。または、SNS等で「儲かる。一緒にビジネスをしたい。就職に有利になる。」などの巧みな言葉で勧誘をします。その後、マインドコントロールによって、徐々にターゲットの学生を洗脳し、知らず知らずのうちに学生を完全に取り込んでしまいます。
そうした団体に加入してしまうと、皆さんの貴重な時間が奪われてしまうだけでなく、精神的・肉体的・経済的にも大きな負担となり、大切な学生時代が台無しになってしまいます。
このような団体に加入しないようくれぐれも注意し、不審に思った場合は、即座にきっぱりと勧誘を断る強い意志を持ってください。
https://www.u-hyogo.ac.jp/campuslife/attention/trouble/cult.html
2022年01月19日
2021年12月01日
駅伝 結果報告
2021年11月10日
今年の工大祭について思うこと
まずはじめに、工大祭にご来場・ご参加頂いた全ての方に感謝申し上げます。
「工大祭、動きます。」 2年ぶりに工大祭を開催できたことで今年はこのテーマとなりました。兵庫県立大学西支部所属の方のみの参加でしたが、無事終わることができとても嬉しく思います。活動の制限もされており、実際に会って準備を進めたり打ち合わせをしたりがなかなかできない状況でしたが、部員がより一体となり一生懸命準備をしていき成功させた工大祭の様に感じます。
1日目のお笑いライブでは、『スマイル』さん、『フースーヤ』さん、『天才ピアニスト』さんに来て頂きました。お笑いライブと、県大生とのコラボ大喜利企画で会場を熱く盛り上げて下さいました!
2日目は、ステージ上で各団体の方の発表でした。活動の制限がされている中、練習して発表してくださったみなさんがとてもかっこよかったです!
3日目は、豪華賞品をかけたビンゴ大会をしました。今年は目玉商品のiPadが最後の方まで残っており、最後までとても盛り上がったビンゴ大会となりました。また、模擬店も制限されてる中、スーパーボールすくいや射的など楽しい出店をしていただいた団体のおかげで学祭の雰囲気を明るくしてくださいました。
コロナ対策を考えながら開催しましたが、のべ529人の方に来ていただき実行委員はとても嬉しく、充実した工大祭を開催できたと感じております。3回生はこの工大祭をもって引退となりますが、来年はもっと盛り上がる工大祭を1・2回生が作ってくれると思いますので、またぜひ来年ご来場ください!本当にありがとうございました。
今後とも、兵庫県立大学の工大祭をよろしくお願い申し上げます。
大学祭実行委員会西支部
広報担当 川本美旺(工学部応用化学工学科3回生)





「工大祭、動きます。」 2年ぶりに工大祭を開催できたことで今年はこのテーマとなりました。兵庫県立大学西支部所属の方のみの参加でしたが、無事終わることができとても嬉しく思います。活動の制限もされており、実際に会って準備を進めたり打ち合わせをしたりがなかなかできない状況でしたが、部員がより一体となり一生懸命準備をしていき成功させた工大祭の様に感じます。
1日目のお笑いライブでは、『スマイル』さん、『フースーヤ』さん、『天才ピアニスト』さんに来て頂きました。お笑いライブと、県大生とのコラボ大喜利企画で会場を熱く盛り上げて下さいました!
2日目は、ステージ上で各団体の方の発表でした。活動の制限がされている中、練習して発表してくださったみなさんがとてもかっこよかったです!
3日目は、豪華賞品をかけたビンゴ大会をしました。今年は目玉商品のiPadが最後の方まで残っており、最後までとても盛り上がったビンゴ大会となりました。また、模擬店も制限されてる中、スーパーボールすくいや射的など楽しい出店をしていただいた団体のおかげで学祭の雰囲気を明るくしてくださいました。
コロナ対策を考えながら開催しましたが、のべ529人の方に来ていただき実行委員はとても嬉しく、充実した工大祭を開催できたと感じております。3回生はこの工大祭をもって引退となりますが、来年はもっと盛り上がる工大祭を1・2回生が作ってくれると思いますので、またぜひ来年ご来場ください!本当にありがとうございました。
今後とも、兵庫県立大学の工大祭をよろしくお願い申し上げます。
大学祭実行委員会西支部
広報担当 川本美旺(工学部応用化学工学科3回生)





2021年10月29日
丹後大学駅伝出場の陸上競技部に支援金を手渡し
2021年10月27日
2021年度兵庫県立大学 大学祭

※入構の人数制限、各会場の入室制限を実施、また、事前予約を求める場合があります。
第18回工大祭 「工大祭、動きます」
場所 : 姫路工学キャンパス内 (オンライン併用)
新型コロナウイルス感染対策のため、飲食の模擬店はありませんが、新しい工大祭を楽しんでください!
ブ。
6日はゲーム対決、マジック&ジャグリン
グショー、
7日(最終日)はオンラインを併用した各
部活・サークルの発表動画やミスターだ
ったコンなどが開催されます。
2021年10月12日
県大ラグビー部リーグ戦試合日程
姫路工業大学ラグビー部OB会員
工業倶楽部会員 各位
コロナ禍まだ、完璧な終息には至っていませんが、現役諸君はコロナ禍のもとでもクラブ活動に勤しんでおります。
今年は、ほぼ従来通りの関西リーグ戦開催です。
下記にリーグ日程(Dリ-グ)を ご案内します、
今年は無観客試合ではありません。会場は総て兵庫教育大学グラウンドです。
ご声援・観戦方、よろしくお願いいたします。

因みに関西ラグビ−フットボール協会HPでの試合日程等下記を参照下さい。
https://rugby-kansai.or.jp/gameuniversity#d1
OB会 井戸泰臣会長(会長信抜粋要約、大野)
工業倶楽部会員 各位
コロナ禍まだ、完璧な終息には至っていませんが、現役諸君はコロナ禍のもとでもクラブ活動に勤しんでおります。
今年は、ほぼ従来通りの関西リーグ戦開催です。
下記にリーグ日程(Dリ-グ)を ご案内します、
今年は無観客試合ではありません。会場は総て兵庫教育大学グラウンドです。
ご声援・観戦方、よろしくお願いいたします。

因みに関西ラグビ−フットボール協会HPでの試合日程等下記を参照下さい。
https://rugby-kansai.or.jp/gameuniversity#d1
OB会 井戸泰臣会長(会長信抜粋要約、大野)
2021年10月06日
陸上競技部 丹後大学駅伝(第83回 関西学生対校駅伝競走大会)に出場決定
工大祭は11月5日(金)〜7日(日)に開催
工大祭の開催が決定しました! 今年の工大祭は、11月5日(金)〜7日(日)の3日間です! 模擬店、ステージなど、たくさんの催し物を用意しておりますので、是非参加して下さい! ※新型コロナウイルスの感染拡大により、オンラインによる無観客開催になることがあります。ご了承下さい。
なお、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、兵庫県立大学西支部の学生のみ参加可能となっておりますのでご了承下さい。(緊急事態宣言の発令により、無観客オンライン開催となった場合は、一般の方々も参加可能となっております。)
なお、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、兵庫県立大学西支部の学生のみ参加可能となっておりますのでご了承下さい。(緊急事態宣言の発令により、無観客オンライン開催となった場合は、一般の方々も参加可能となっております。)
2021年08月11日
本学での新型コロナウイルスワクチン職域接種
兵庫県立大学のホームページに、本学での接種日程が決定したと8月6日付でお知らせが掲載されておりました。下記に転記し、ご紹介いたします。
姫路工業倶楽部事務局
本学での新型コロナウイルスワクチン職域接種については、先日、国から8月9日の週又は16日の週で開始できるよう調整している旨の連絡があり、本学での接種が可能となった旨をお伝えしたところです。
しかしながら、昨日、国からワクチンの発送の日について8月9日の週及び8月16日の週での接種開始は不可能となり、8月23日の週で接種開始できるよう調整している旨の連絡がありました。
そこで、第1回目の接種を8月24日(火曜日)〜29日(日曜日)、第2回目を9月21日(火曜日)〜9月26日(日曜日)に変更し、実施することとしました。
予約システムについては、来週中頃から稼働しますので、接種希望者は、ご都合のよい日時の枠で予約ください。なお、各枠とも定員を設けており、先着順とさせていただきます。(予約システムの稼働にあたっては、再度、ユニパ等で周知させていただきます。)
今後とも、ワクチン接種の趣旨をご理解の上、皆様方のご協力をよろしくお願いします。
本部事務局教育企画部教育企画課
姫路工業倶楽部事務局
本学での新型コロナウイルスワクチン職域接種については、先日、国から8月9日の週又は16日の週で開始できるよう調整している旨の連絡があり、本学での接種が可能となった旨をお伝えしたところです。
しかしながら、昨日、国からワクチンの発送の日について8月9日の週及び8月16日の週での接種開始は不可能となり、8月23日の週で接種開始できるよう調整している旨の連絡がありました。
そこで、第1回目の接種を8月24日(火曜日)〜29日(日曜日)、第2回目を9月21日(火曜日)〜9月26日(日曜日)に変更し、実施することとしました。
予約システムについては、来週中頃から稼働しますので、接種希望者は、ご都合のよい日時の枠で予約ください。なお、各枠とも定員を設けており、先着順とさせていただきます。(予約システムの稼働にあたっては、再度、ユニパ等で周知させていただきます。)
今後とも、ワクチン接種の趣旨をご理解の上、皆様方のご協力をよろしくお願いします。
本部事務局教育企画部教育企画課
2021年05月14日
サイネージによる新入生への部・サークル紹介<文化会系>
2021年05月11日
サイネージによる新入生への部・サークル紹介<体育会系>
2021年04月30日
新入学生に向けての部・サークル紹介
2021年02月09日
県立大学通信
工学研究科 材料・放射光工学専攻 博士後期課程1年生の辻流輝さんがポスター発表を行い、「関西電気化学奨励賞」を受賞しました。
発表テーマ名等は下記をクリックして確認願います。
https://u-hyogo-webmag.com/archives/division/genre03

担当教員の伊藤省吾教授(左)と、受賞した辻流輝さん(右)
※撮影時のみマスクを外しました
発表テーマ名等は下記をクリックして確認願います。
https://u-hyogo-webmag.com/archives/division/genre03

担当教員の伊藤省吾教授(左)と、受賞した辻流輝さん(右)
※撮影時のみマスクを外しました
2020年12月02日
弓道部 今年は関西学生弓道連盟リーグ戦に参加せず
2020年11月25日
兵庫県立大学通信
工学研究科の大学院生2名が国際会議および学会年次大会にて受賞しました。
コミュニティ・セントリック・システムに関する国際会議で最優秀学生論文賞を受賞(山本さん)
バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会にて学生奨励賞を受賞(元木さん)

表彰状を手にする山本侃利さん(右)と元木康太さん(左)
どちらも小橋教授のゼミに所属する
https://u-hyogo-webmag.com/archives/article/021117award_engineering
コミュニティ・セントリック・システムに関する国際会議で最優秀学生論文賞を受賞(山本さん)
バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会にて学生奨励賞を受賞(元木さん)

表彰状を手にする山本侃利さん(右)と元木康太さん(左)
どちらも小橋教授のゼミに所属する
https://u-hyogo-webmag.com/archives/article/021117award_engineering
2020年11月20日
準硬式野球部に優秀部活動等奨励金
成績最優秀者奨学金、優秀部活動等奨励金、優秀地域貢献活動奨励金(令和2年度(2020年度))について、適正に審議を行った結果、次の方々・団体が本年度の採択者として決定しました。
1.体育会姫路支部準硬式野球部
2.卓球部
3.ALPHAランドスケープ創生部
各採択者に対しては、例年は、大学本部において、太田学長から奨励状を贈呈していますが、新型コロナウイルス感染防止のため、今年度は各部局長から奨励状を贈呈し、さらなる飛躍を期待したところです。
本事業は、来年度以降も行いますので、本学学生の皆さんからの積極的なご応募をお待ちしております。(成績最優秀者については、学生からの応募はできません。)
主な活動実績
【令和元年9月第51回全日本大学選抜準硬式野球大会(加盟大学282校)】
京阪神リーグ1位(5校中)
関西選手権4位(56位中)
清瀬杯(全国大会)ベスト16
法政大学に「2-4」で惜敗
※その他参加大学
専修大学、龍谷大学、岡山大学、北海道大学、松山大学、長崎県立大学、
神奈川大学、福岡教育大学、名城大学、金沢大学、中部大学、東北大学、
自治医科大学、京都先端科学大学
1.体育会姫路支部準硬式野球部
2.卓球部
3.ALPHAランドスケープ創生部
各採択者に対しては、例年は、大学本部において、太田学長から奨励状を贈呈していますが、新型コロナウイルス感染防止のため、今年度は各部局長から奨励状を贈呈し、さらなる飛躍を期待したところです。
本事業は、来年度以降も行いますので、本学学生の皆さんからの積極的なご応募をお待ちしております。(成績最優秀者については、学生からの応募はできません。)
主な活動実績
【令和元年9月第51回全日本大学選抜準硬式野球大会(加盟大学282校)】
京阪神リーグ1位(5校中)
関西選手権4位(56位中)
清瀬杯(全国大会)ベスト16
法政大学に「2-4」で惜敗
※その他参加大学
専修大学、龍谷大学、岡山大学、北海道大学、松山大学、長崎県立大学、
神奈川大学、福岡教育大学、名城大学、金沢大学、中部大学、東北大学、
自治医科大学、京都先端科学大学

2020年11月18日
鳥人間部 代替わり
この度、代替わりを行い、宮武に代わり鳥人間部代表になりました深澤と申します。
現在コロナ禍で大変な時期ではありますが、来年の鳥人間コンテスト出場へ向けて準備は進めております。
至らぬ点などあるかとは思いますが、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。
鳥人間部代表 深澤岳大
現在コロナ禍で大変な時期ではありますが、来年の鳥人間コンテスト出場へ向けて準備は進めております。
至らぬ点などあるかとは思いますが、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。
鳥人間部代表 深澤岳大