ほぼ光の速さまで加速された電子を強い磁石で曲げると強力な X 線が出ます。放射光施設はこの X 線を取り出し、そして利用する施設です。兵庫県は、SPring-8(スプリングエイト)、SACLA(サクラ)と NewSUBARU (ニュースバル)という 3 つもの放射光施設がある唯一の県です。本講座では、放射光がどのように使われているのかを、産業界との関わりを中心に概説します。
日時 : 令和4年7月30日(土)10:30〜12:00
場所 : 兵庫県立大学姫路工学キャンパス A棟 2階 205室
https://www.u-hyogo.ac.jp/cooperation/lifelong/pdf/20220730kougaku.pdf
写真や画像をクリックすると拡大します!