スマートフォン専用ページを表示
姫路工業倶楽部 公式ブログ
同窓会活動・大学や地域の情報を発信しています
カテゴリ
歴史・ギャラリー>キャンパスの歴史(34)
歴史・ギャラリー>研究室情報、設備(82)
歴史・ギャラリー>姫路工業倶楽部行事(112)
歴史・ギャラリー>姫路工業倶楽部歴史(2)
大学生活>大学の行事(入学、学位記授与等)(85)
大学生活>情報(各種セミナー、企業説明会等)(183)
大学生活>学生生活等(工大祭、各種表彰、学生クラブ、同窓会活動等)(84)
OB会>支部、会の活動(105)
OB会>クラブOB会(78)
OB会>クラスOB会(180)
OB会>企業OB会(36)
OB会>会員、100字だより(47)
TOP
最近の記事
(03/15)
国際シンポジウム「ウクラ…
(03/15)
機械工学専攻博士前期課程…
(03/15)
電気物性工学専攻の星野光…
(03/10)
姫路工業倶楽部 和歌山支…
(03/08)
機械工学専攻博士前期課程…
検索ボックス
検索語句
過去ログ
2023年03月
(8)
2023年02月
(5)
2023年01月
(7)
2022年12月
(14)
2022年11月
(21)
2022年10月
(16)
2022年09月
(9)
2022年08月
(12)
2022年07月
(15)
2022年06月
(12)
2022年05月
(10)
2022年04月
(7)
2022年03月
(21)
2022年02月
(4)
2022年01月
(7)
2021年12月
(7)
2021年11月
(9)
2021年10月
(14)
2021年09月
(4)
2021年08月
(6)
リンク集
姫路工業倶楽部 公式サイト
兵庫県立大学
兵庫県立大学工学部・大学院工学研究科
RDF Site Summary
RSS 2.0
写真や画像をクリックすると拡大します!
2021年10月29日
丹後大学駅伝出場の陸上競技部に支援金を手渡し
姫路工業倶楽部から支援金を出場選手の村上氏(工学部3回生)にお渡ししました。
”がんばります”と力強い声の後、次のように部活動の実情を話してくれました。
最近やっと週に3回運動場で練習できるようになった。それまでは、自主練だった。
運動部はマスクは外すし、水も飲むのでどこまで対策したらいいか難しかった。
なお、試合に出場する選手はほとんどワクチンを打ちました。
|
コメント(1)
|
大学生活>学生生活等(工大祭、各種表彰、学生クラブ、同窓会活動等)
|
このページの先頭へ
この記事へのコメント
今、たまたまテレビつけたら10h読売テレビで、
『東の箱根、西の大学丹後駅伝』と称して放送されているところです。 兵庫県立大学もその姿も見れ、また中間ながら順位もその名を表示され、一OBとしてとても嬉しいです。
Posted by 大野正夫(s55年機械卒/s57同院修了) at 2021年12月29日 02:35
コメントを書く
[必須]
お名前(卒業学科・卒業年もご記入ください):
メールアドレス:
ホームページURL:
[必須]
コメント:
誹謗中傷など不適切な内容の投稿については削除する場合もありますので、ご了承下さい。
『東の箱根、西の大学丹後駅伝』と称して放送されているところです。 兵庫県立大学もその姿も見れ、また中間ながら順位もその名を表示され、一OBとしてとても嬉しいです。