写真や画像をクリックすると拡大します!

2021年10月27日

ラグビー部 リーグ戦初戦圧勝

姫路工業大学ラグビー部OB会員
工業倶楽部会員 各位

 練習不足をものともせず、現役諸君(兵庫県立大学工学部・環境人間学部・国際商経学部等の兵庫県立大学総合チーム)縦横によく走れていました。
 前半4,14,17,26,33分にトライ。5T3Gの31点。
 後半も5,14,25,40分にトライ。4T3Gの26点。
 合計57点、奈良教育大学を無得点に押さえ、57対0の完勝でした。
応援来場の好田OB、お疲れ様でした。ありがとうございました。
各位 また様々な形でのご声援ありがとうございました。
 なお次戦は対和歌山大学戦 15:00KO 兵庫教育大学G です。
因みに会場である兵庫教育大学では、入門時、守衛所で次の様な発言があった様です。入門理由を問われ、その折に、「ラグビー観戦者は、入門を断っています。」との発言。たまたまOB諸兄には、各種ラグビ−協会役員であったので「ラグビー協会の役員で、ラグビー会場に来場」との回答で入門書への記入後、一時入構許可証交付となった様です。
----多分 会場毎での規則でもある様ですし、各種宣言解除後は様相変わるかも知れませんが ----
 少なくとも 今シーズンの県大ラグビ-部のリーグ戦の会場は、総て上記兵庫県立大学なのでご注意下さい。
                   OB会会長 井戸泰臣(会長信抜粋要約、大野)
この記事へのコメント
【第2戦;対和歌山大学戦の戦績報告】です。---11/7(日) 13:00 KO @兵庫教育大学G---

(1)第2戦は、終了間際には一矢報いて そのトライは次戦に繋がる綺麗なトライだったようですが
残念ながら敗戦です。
具体的には
前半 0−25、
後半 5−27
---------------
合計 5−52でした。

好田先輩、応援有難うございました。 


(2)昨11/14の京都薬科大学戦ですが、同大学
今シーズン棄権とのことで 不戦勝となりました。

(3)次は11/28(日)の京都工芸繊維大学戦ですが
負傷怪我人がおられる模様で、試合あるかどうかは現時点では不明です。ご予定下さっている方は 事前に確認のほどお願いします。


-以上-
Posted by 大野正夫(s55年機械卒/s57同院修了) at 2021年11月15日 17:33
’21年リ−グ・シーズン最終戦は不戦勝。
11/28(日)対 京都工藝繊維大学戦ですが、先方棄権により 不戦勝となりました。 

今シ-ズンも コロナ禍により 関西ラブビ−フットボ−ル協会の指示により、結局 無観客試合となりましたが 兵庫県立井大学側は現役諸君 最後まで試合に臨める形での練習に体制 そして試合実行と ご苦労様でした。 また声援下さった皆様有難うございました。

簡単ながら取り急ぎ、
御礼並びにご報告まで。
Posted by 大野正夫(s55年機械卒/s57同院修了) at 2021年11月30日 17:02
コメントを書く

[必須]
お名前(卒業学科・卒業年もご記入ください):

メールアドレス:

ホームページURL:

[必須]コメント:

誹謗中傷など不適切な内容の投稿については削除する場合もありますので、ご了承下さい。